1
創業90周年記念市 アンコール祭開催中です
2014年 02月 23日
たんす屋銀座店ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は好評開催中の「創業90周年記念市 アンコール祭」のご案内です。
1月末より90周年記念市を開催いたしました。
お陰様で多くのお客様にご来店をいただきありがとうございました。
大変ご好評をいただきましたので、2月28日(金)まで
アンコール祭りを開催中です。

商品の一例
小紋10,500円 名古屋帯5,250円 帯締1,260円 (半衿・帯揚参考商品)




この他お値打ちの訪問着、袋帯等魅力的な商品を取りそろえておりますので
この機会にぜひご来店くださいませ。
本日は好評開催中の「創業90周年記念市 アンコール祭」のご案内です。
1月末より90周年記念市を開催いたしました。
お陰様で多くのお客様にご来店をいただきありがとうございました。
大変ご好評をいただきましたので、2月28日(金)まで
アンコール祭りを開催中です。

商品の一例
小紋10,500円 名古屋帯5,250円 帯締1,260円 (半衿・帯揚参考商品)




この他お値打ちの訪問着、袋帯等魅力的な商品を取りそろえておりますので
この機会にぜひご来店くださいませ。
■
[PR]
▲
by tansuyagi
| 2014-02-23 12:42
| たんす屋イベント
|
Comments(0)
雪の銀座です。
2014年 02月 15日
またまた、降りました。
先週も大変な雪の日。今週も雪。
みなさま、お怪我、ありませんか?
今日も銀座はどうやら歩行者天国が中止になったようです。
毎週、土曜日曜の歩行者天国は各国の人々でにぎわいます。
着物姿のお客さまもよくお見受けするんですよ。
やっぱり、銀座には着物がよく似合う。
本当はそういうあでやかなお写真をお見せしたかったんですが、
今日は雪の風景を。

パノラマで撮ったら、道行く人が不思議なオブジェのように写りました。

ガス灯通りも雪が残っています。
そうそう、「白いばら」に陸軍の将校たちが集まった2.26事件のときも大雪だったとか。

そして、わがたんす屋の店先はスタッフのMさんの奮闘ですっかり雪がなくなっています。

さて、日差しが戻ってきたようです。
これから少しずつ春に向けて、暖かくなっていきます。
銀座の歩行者天国に遊びにこられたら、是非、たんす屋ものぞきに来てくださいね。
スタッフ一同、お待ち申し上げます~!
先週も大変な雪の日。今週も雪。
みなさま、お怪我、ありませんか?
今日も銀座はどうやら歩行者天国が中止になったようです。
毎週、土曜日曜の歩行者天国は各国の人々でにぎわいます。
着物姿のお客さまもよくお見受けするんですよ。
やっぱり、銀座には着物がよく似合う。
本当はそういうあでやかなお写真をお見せしたかったんですが、
今日は雪の風景を。

パノラマで撮ったら、道行く人が不思議なオブジェのように写りました。

ガス灯通りも雪が残っています。
そうそう、「白いばら」に陸軍の将校たちが集まった2.26事件のときも大雪だったとか。

そして、わがたんす屋の店先はスタッフのMさんの奮闘ですっかり雪がなくなっています。

さて、日差しが戻ってきたようです。
これから少しずつ春に向けて、暖かくなっていきます。
銀座の歩行者天国に遊びにこられたら、是非、たんす屋ものぞきに来てくださいね。
スタッフ一同、お待ち申し上げます~!
■
[PR]
▲
by tansuyagi
| 2014-02-15 14:07
| 素敵なエピソード
|
Comments(1)
レトロなコーデ
2014年 02月 11日
アンティークの長羽織がいくつか入荷いたしました。
それで、ちょっとレトロを感じさせるコーディネートなど、
ご紹介してみようかと思います。
今ではなかなか見つけることが難しい、しぼの荒いお召に帯はそこはかとなく金糸が織り込まれているアンティーク。褪せた感じがあるので、派手には見えません。
羽織は銘仙、、、かな?かわいい羽織紐がついていました。

お召紬:10,500円[148/47/63.5] 袋帯:10,500円 羽織:8,400円[97/58.5/62.5]帯揚げ:5,250円 帯締め:2,100円
それで、ちょっとレトロを感じさせるコーディネートなど、
ご紹介してみようかと思います。
今ではなかなか見つけることが難しい、しぼの荒いお召に帯はそこはかとなく金糸が織り込まれているアンティーク。褪せた感じがあるので、派手には見えません。
羽織は銘仙、、、かな?かわいい羽織紐がついていました。

お召紬:10,500円[148/47/63.5] 袋帯:10,500円 羽織:8,400円[97/58.5/62.5]帯揚げ:5,250円 帯締め:2,100円
■
[PR]
▲
by tansuyagi
| 2014-02-11 15:13
| アンティークきもの
|
Comments(0)
アンコール市、絶賛開催いたします~!
2014年 02月 11日
先月から開催しております「創業90周年特別企画」は、
お陰様で大変好評を得ております。
皆様からのご要望を受けまして、このたびアンコールにお応えすることになりました。
ご好評いただいております、90円の小さなハギレ、
また、「90」にちなんだ900円、9000円の商品も
まだまだ取り揃えております。
1万円お買上げごとに、900円の特別お買物券もご用意いたしております。
これは、2014年4月1日から5月31日までお使いいただけるチケットです。
どうぞ、皆様お誘いあわせの上、アンコール市にお出ましください。

お陰様で大変好評を得ております。
皆様からのご要望を受けまして、このたびアンコールにお応えすることになりました。
ご好評いただいております、90円の小さなハギレ、
また、「90」にちなんだ900円、9000円の商品も
まだまだ取り揃えております。
1万円お買上げごとに、900円の特別お買物券もご用意いたしております。
これは、2014年4月1日から5月31日までお使いいただけるチケットです。
どうぞ、皆様お誘いあわせの上、アンコール市にお出ましください。

■
[PR]
▲
by tansuyagi
| 2014-02-11 14:59
| たんす屋イベント
|
Comments(0)
バレンタインコーデ
2014年 02月 05日
2月に入ると女の子たちがそわそわ。
チョコレートの季節ですね。
大好きな彼とバレンタインのデートをするなら、
こんな夢見るピンクなコーディネートはいかがでしょう?
着物は甘いあなたを包む包装紙!?

小紋:21,000円 [158/48/65]半幅帯:6,300円(ポリエステル)
帯揚:3,150円 帯締:4,725円
チョコレートの季節ですね。
大好きな彼とバレンタインのデートをするなら、
こんな夢見るピンクなコーディネートはいかがでしょう?
着物は甘いあなたを包む包装紙!?

小紋:21,000円 [158/48/65]半幅帯:6,300円(ポリエステル)
帯揚:3,150円 帯締:4,725円
■
[PR]
▲
by tansuyagi
| 2014-02-05 14:52
| 季節のきもの
|
Comments(0)
着物一枚…。
2014年 02月 01日
これはどこの産だかはわからないのですが、(そこはリサイクルなので)
塩沢風の柔らかい色目の着物なのですが、いまいちインパクトが弱いのか、
どことなくお客様の目に留まる率が少ないように思います。
そこで、帯を合わせてみたらどうなるか実験してみました。
ほら、着物一枚、帯三本、って言うでしょ?

紬:26,250円[151/41.5/64]※身幅広めです

帯:15,750円 帯揚:5,040円 帯締:1,050円

帯:84,000円帯揚:5,040円 帯締:1,050円

帯:10,500円 帯揚:5,040円 帯締:5,040円
いかがですか?
着物と帯遊び、楽しんでみましょう!
塩沢風の柔らかい色目の着物なのですが、いまいちインパクトが弱いのか、
どことなくお客様の目に留まる率が少ないように思います。
そこで、帯を合わせてみたらどうなるか実験してみました。
ほら、着物一枚、帯三本、って言うでしょ?

紬:26,250円[151/41.5/64]※身幅広めです

帯:15,750円 帯揚:5,040円 帯締:1,050円

帯:84,000円帯揚:5,040円 帯締:1,050円

帯:10,500円 帯揚:5,040円 帯締:5,040円
いかがですか?
着物と帯遊び、楽しんでみましょう!
■
[PR]
▲
by tansuyagi
| 2014-02-01 17:59
| 季節のきもの
|
Comments(0)
1